fc2ブログ

廃道・廃線・廃隧道・あらゆる交通遺跡を調査‐こちら交通遺跡調査室(分室・携帯版)

廃道・廃線・廃隧道。ありとあらゆる交通遺跡を室長ことtyafficが生温く調査いたします! あなたが知っている“廃”を情報も募集しています! 情報提供口は以下。 t.stlアットezweb.ne.jp(アットは@に変換してくださいませ)

うなぎニョロ!からの「人形道路交差点あり」!

長野県塩尻市大字奈良井

訪問日 2008/11/18

【地図】

【大きい地図はこちら】

国道361号の旧道…。

前回の【うなぎニョロ!】の近くには、こんな標識もある。

ちなみに、一口に道路標識と言っても「規則標識」 「指示標識」 「警戒標識」 「標示板」なる各種類があり、これは「警戒標識」の一種になる。

「人形道路交差点あり」または「人形道路」を意味している。

おわり。
スポンサーサイト



  1. 2010/11/03(水) 02:22:22|
  2. ●なんだこりゃ?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<木曽 小川(王滝)森林鉄道 鬼淵鉄橋 前編 | ホーム | うなぎニョロ!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kotityobunsitu.blog135.fc2.com/tb.php/51-151daf72
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)